A.ご提案・ご回答
●提案内容等
現況届、保育給付申請等で同じ就労証明書を何度も提出をしていますが、同じ部署内なら情報共有すれば提出が一度で済むはずです。あまりに非効率。家族の異動状況もマイナンバーがあるので把握出来ます。
あと、そろそろ電子申請に対応してください。市民の税金から給料を支払っているのですか、生産性向上を目指してください。
●回答
現況届は、年に1回保育施設を利用する世帯の世帯状況や保育の必要な事由を確認するために、子ども・子育て支援法第22条及び子ども・子育て支援法施行規則第9条に定められた届出です。教育・保育認定保護者は、現況届及び保育の必要な事由を証する就労証明書等を毎年提出しなければならないとされていますので、ご提出ください。
なお、現況届を提出する日から証明日が3カ月以内の書類をすでにご提出いただいている場合は、保育の必要な事由を証する就労証明書等の提出は不要です。
現況届の電子化については、現在試行的に一部の園で実施し、実施方法等の検討をしているところです。ご不便をおかけいたしますが、用紙での提出をお願いいたします。近年中の実施を目指し、今後も検討、調整してまいりますので、よろしくお願いいたします。
回答課:子ども青少年局保育企画室(電話番号:052-972-2528)