これまでに寄せられた「市民の声」

キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.東山テニス場改修工事について(令和5年9月)

A.ご提案・ご回答

●提案内容等
 令和8年に予定されているアジア大会の為に、令和6年から令和8年3月まで東山テニス場が改修工事に入り、使えなくなります。砂入人工芝のオムニコートからハードコートに変え、施設全体の改修もするようです。オムニコートは足腰に優しく、ハードに変わるのは足腰に負担がかかり辛いです。 改修に2年を要し、その間他のコートを探さねばなりません。1面2面のコートはわりとありますが、すぐに満員になります。現在の東山コートは、他コートに比べて使用料金が高いのですが、その為か、クラブハウスもコート環境も、きれいに整備されています。花や木々を手入れするボランティアの方々もいて、実際改修工事をするのはもったいないと思っています。アジア大会の為に莫大な資金が必要とのこと。既存の東山テニス場を有効活用していただくことはできませんか。

●回答
 東山公園テニスセンターは、令和8年度に開催される第20回アジア競技大会において、テニスの競技会場として仮決定されています。競技会場には、ハードコートであることや照明の照度といった要件が定められておりますが、現状では満たしておらず、改修が必要となります。砂入り人工芝の方が足腰に優しいとの声もいただいており、ハードコートへの改修にあたっては、そうした点も考慮しながら仕様を整理して参ります。
 また、当施設は開館から30年以上経過しており、今後も安心・安全・快適にご利用いただけるよう、この改修に合わせ、老朽化に対応した施設全体のリニューアル改修やバリアフリー改修等を実施します。大規模な改修となることから、約2年間の休館期間を設けております。
 なお、市内の公共施設における他のテニス場の情報について、施設のウェブサイトへの掲載及び施設内への掲示をしておりますのでよろしければご活用ください。 ご利用いただいている皆様には大変なご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
回答課:スポーツ市民局スポーツ施設室(電話番号:052-972-3263)

属性情報

分類
観光・文化・施設  >  スポーツ施設
ID
43767
更新日
2023年11月01日 (水)
アクセス数
2,299
満足度
☆☆☆
この市民の声はどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿