A.ご提案・ご回答
●提案内容等
先日、天白区役所へマイナンバーカード電子証明書の更新の代理申請に行ったが、1時間以上待たされた。待たされた理由を担当者に聞いたところ、予約の人が優先され当日受付済みであってもその後に来た予約の人よりも後回しにされるとのことであった。少なくとも受付時以降に来た予約の人よりも優先して処理すべきである。それができないのであれば、マイナンバー関連の事務全てに予約制度を設けるべきである。
【回答】
マイナンバーカード関連の窓口が混雑しており、お客様を大変お待たせしたことにつきまして、お詫び申し上げます。
番号札を取ってお待ちいただいているお客様の待ち時間が少しでも長くならないように、予約枠の数をある程度余裕を持って設定しているところでございますが、窓口が混雑してきますと、予約しているお客様の対応もあり、番号札を取ってお待ちいただいているお客様の順番まで中々進まないことがございます。
来庁されるお客様の数が今以上に増えて、番号札を取っていただくお客様の待ち時間が長くなることが更に常態化するような場合は、お客様からのご意見を参考に、予約枠の数を減らすなどして、お客様の待ち時間が過剰に長くならないような調整を検討させていただきます。
また、マイナンバーカードの手続については、現在、非常に多くのお客様がお越しになられますため、全ての手続を予約制とすることは難しいこと、ご理解いただきたく存じます。
今後も、スムーズな窓口運営について検討を重ねてまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
回答課:天白区役所市民課(電話番号:052-807-3837)