A.ご提案・ご回答
●提案内容等
本日、小幡緑地公園西園に子どもと行きました。そしたら市立苗代小学校の子たちが遠足?で来ていたのですが、遊具の滑り台の逆走や遊具での鬼ごっこなど危ない行動している子がほとんどで小さい子連れの方が他にもたくさんいましたが、ぶつかりそうになったり平気で順番抜かししていたりしましたが、先生は注意することなかったです。今時は注意しないのですか?小さい子向けの遊具も占領されており、危なくて不愉快でした。
●回答】
公園など公共の場での遊び方について、ルールやマナーを守ることは、学校教育の中でも指導する必要があると考えております。この度のご指摘に基づき、苗代小学校の校長に、全職員に指導するように伝えました。
回答課:教育委員会事務局義務教育課(電話番号:052-972-3232)