これまでに寄せられた「市民の声」

キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.コミュニティセンターの利用について(令和5年5月)

A.ご提案・ご回答

●提案内容等
 先日地域のコミュニティセンターのトイレを子ども(2歳)に貸して欲しいと開館中に訪ねたところ、断られました。趣旨としては、ここはトイレを貸すところではない、公園の公衆トイレがあるのでそちらを使うようにとのことでした。トイレトレーニング中で公衆トイレがうまく使えないと伝えてもダメでした。
 広く一般開放をして欲しいわけではないですが、公的な施設だと思うので、身障者、高齢者、子どもなど、わざわざ訪ねる人は困っている人だと思うので貸してもいいという方針にして欲しいです。もし、衛生管理等難しいようであればその旨ホームページに載せておくなど情報ページの充実も望みます。

●回答
 コミュニティセンターは、地域住民の自主性・主体性に基づくコミュニティ活動の推進を図るための施設であることから、地域の公共的団体である学区の皆さんが指定管理者となり、地域の実情に応じて管理運営を行っています。
 今回いただきましたご意見につきましては、所管する区役所を通じて、該当のコミュニティセンターに周知いたしましたので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
回答課:スポーツ市民局地域振興課(電話番号:052-972-3130)

属性情報

分類
観光・文化・施設  >  公共施設
ID
43653
更新日
2023年07月03日 (月)
アクセス数
298
満足度
この市民の声はどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿