A.ご提案・ご回答
●提案内容等
ごみのポイ捨て防止のために以下の提案をいたします。
(1)歩道等に大きなごみ箱を設置してください。
(2)ごみのポイ捨てに対してもっと厳しくしてください。
●回答
1つ目のご提案「大きなごみ箱の設置」につきましては、名古屋市でも以前「公衆ごみ容器」を設置していましたが、分別不十分なごみや、家庭からのごみをあふれるほど入れられてしまい、かえって町の美観を損なうことも多かったため、廃止した経緯があります。ご理解ください。
2つ目のご提案「ごみのポイ捨てに対してもっと厳しく」につきましては、本市では「空き缶等の散乱の防止に関する条例(ポイ捨て防止条例)」を設けており、市民・来訪者の往来が多く、特に重点的にポイ捨てを防止する必要がある24の地域を「美化推進重点区域」として指定し、その区域内でのポイ捨てに3万円以下の罰金を科すことができる旨の規定を定めているところです。ポイ捨て防止は個人のモラルによるところが大きく、今後も粘り強く訴えてまいりたいと考えております。ご理解ください。
回答課:環境局作業課(電話番号:052-972-2385)