A.ご提案・ご回答
●提案内容等
菊里高校は築60年を超えて使用し続けていて耐震性能などの観点で非常に危険だと思われます。また、昨年度のトイレ改修工事もここから少なくとも10年以上使用し続けることと考えるととても不安です。そしてそんな校舎に税金で1億円以上を投じてまで今の校舎を使い続けるというのは正直税金の無駄遣いなのではと思います。既に破損個所が放置されていたり、外壁が崩れていたりと建物が限界なのではないかと思われます。
早急に建て替えを検討されたほうがよいと思います。
●回答
本市では構造耐久性調査の結果をもとに策定した「名古屋市学校施設リフレッシュプラン」に基づき、築80年程度まで施設を使用することを目的とした改修工事を実施しております。
ご指摘いただきました菊里高校の校舎は、耐震診断をもとに耐震改修済みです。なお、令和6年度には北校舎棟の大規模改修工事を実施しており、東校舎棟についても、大規模改修工事に向けた設計を行っております。
回答課:教育委員会事務局教育環境整備課(電話番号:052-972-3224)
(令和7年3月修正)