これまでに寄せられた「市民の声」

キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.3歳児健康診査について(令和4年8月)

A.ご提案・ご回答

●提案内容等
 東保健センターにて乳児健康診査を受けたものです。過去、兄弟分も合わせて数回受けていますが、担当者さんの対応に疑問を感じ、改善をお願いしたくて連絡いたしました。
 母親に対して、威圧感を出した口調、対応を改善してほしいです。子どもが眠い時間に1人ないし2人を連れて行くのは大変です。保健センターの担当者さんが早く泣き止ませて、というような親子に寄り添わない態度で対応されるととても悲しいです。子どもはたくさんいて、担当者さんは早く終わらせたい、時間内にという気持ちがあるのだとは思いますが、親としましても、不安になっている子の気持ちに寄り添いたいですし、早くと急かせない場合もあります。
 どうか担当者さんに態度を改めていただくようにお伝えください。母親たちも必死で、検診に連れて来ています。コロナ対策もあり色々と大変だと思いますが一度声を届けていただけたらと思います。

●回答
 当保健センターの3歳児健診にお越しの際に、健診を受ける幼児とその保護者に対して配慮の欠ける対応が従事者にあったとのこと、深くお詫び申し上げます。
 来所者については、その方に寄り添った対応を意識がけるように職場全体への周知徹底を図ったところでございます。今回ご指摘いただいたことを踏まえ、今後も市民サービスの向上に努めてまいりますので、宜しくお願いいたします。
担当課:東保健センター保健予防課(電話番号:052-934-1217)

属性情報

分類
子育て・教育  >  乳幼児
ID
43457
更新日
2022年10月03日 (月)
アクセス数
659
満足度
☆☆☆☆☆
この市民の声はどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿