これまでに寄せられた「市民の声」

キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.東区役所南から平田町の信号までの歩道について(令和4年8月)

A.ご提案・ご回答

●提案内容等
 建中寺公園から文化のみちへ続く東区役所南から平田町の信号までのコースはバス停もあり、休日にはウォーキングの人もいて、道幅のわりに樹木が場所をとっていると思います。景観もそんなによくありません。ハナミズキのような花が楽しめる木や、透明なバス停のように、おしゃれで人が行き交うのに通りやすくなることを希望します。

●回答
 ①本市の街路樹への取り組みとして、令和3年度に「街路樹再生なごやプラン」を策定し、令和3年度から令和7年度までの計画期間で事業を進めているところです。この計画の中では、大木化や老木化、生育環境の悪化により倒木等の事故リスクが高まっている街路樹について道路空間と調和した街路樹へ植え替える工事や、現行の法令等に適合していない狭い幅員の歩道の街路樹を撤去する工事を進めています。
 当該路線の樹種や生育状況を鑑みますと、他の路線と比べて優先度は低いと考えており、現在の計画において工事に着手する予定はございません。しかしながら、ご指摘のとおり、当該路線においては道幅のわりに樹木が場所をとっており、歩道の幅員が十分確保されているとはいえない状態となっております。将来的に整備を行う際には、現行法令への適合を含め、十分な幅員を確保することを最優先に考え、街路樹の撤去をはじめ、人や車いすが行き交うのに通りやすい歩道づくりを検討してまいりたいと考えております。街路樹再生の取り組みにつきまして、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 ②今回、要望をいただきました透明なバス停(以下、「広告付き上屋」)の設置についてですが、この広告付き上屋は民間事業者がバス停ガラス面の広告収入により維持管理を行っており、その設置場所につきましては、広告効果が高いと思われる場所の中から、交通局と民間事業者との間で調整を行い決定しております。また、広告付き上屋は通常のバス停上屋と比較し、広い歩道幅が必要となっており、現在の東区役所から平田町の信号までの間は十分な歩道幅がないため、設置が難しい状況となっております。
 以上のような理由から、現状では設置することが難しいためご理解願います。今後、現地の状況が変わり、設置可能な状況になりましたら設置について前向きに検討して参ります。
回答課:①緑政土木局東土木事務所(電話番号:052-935-8846)、②交通局自動車施設課(電話番号:052-972-3863)

属性情報

分類
道路・川・港  >  その他
ID
43433
更新日
2022年10月03日 (月)
アクセス数
641
満足度
この市民の声はどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿